KAWAGOE NEW SOUNDS

Brand New Electronic & Acoustic Music from Kawagoe Street , Japan..

代表庭野が選ぶ 今私の心を揺さぶるあなたなんでやねん的なアルバム2018春

HPを移行して初っ端にレーベルとは関係ない極私的なブログ記事ですが今私が音楽的な活動をご報告するとしたら最近何を聞いているかという話くらいなのです

あとは将棋の話くらいしか出来ないのが現状なのです

未来の音楽を作るのはリスナーであるというサカナクション山口さんの予言を一心に受けとりあえず音楽を聴くことは音楽を作っていることと同等だと自分に言い聞かせる今日この頃なのです

 

再結成後の2ndアルバムをリリース当時からポストロックみたいでカッコ良いと思いながら聞いていたのですが最近になって聴くたびに新鮮さが増していくという事態に陥っておりこれはジャズの歴史上でも相当な重要作なのではとか想像しながらついつい1曲目をかけてしまうのです

 

少女

少女

  • 五輪 真弓
  • 謡曲
  • ¥2100

恋人よの大ヒットで知られる国民的歌手の1stアルバムはなんとデモを気に入ったキャロルキングによって見出されアメリカで録音したという代物でタイトルになっている少女という曲が素晴らしく何度も聴きたくなってしまうのです

 

昨今発掘音源のリリースやリイシューが壮大な計画のように続いている超多作音楽家のその中の一枚ですがイントロの荘厳なオルガンの響きが世紀末感たっぷりでなんとも愛おしく思えるのです

 

 

Mirumaeni Tobe

Mirumaeni Tobe

この国の音楽の中心には図らずも細野晴臣や彼と関わった音楽家たちのコミュニティが存在しておりこの作品も図らずもはっぴぃえんどのメンバーが製作に携わった作品の中でも重要な一枚で今更ながら私の耳はこのアルバムに魅せられてしまうのです

 

 

Dimensional People

Dimensional People

本年リリースのこの新作はこれまでの彼らのエレクトロムーブメントにおける功績を噛みしめるのに相応しいアルバムですなわちSonigにおけるレーベル活動の補完及びそこから派生した新たなグルーヴの補填がなされており私が最も評価するNiun Niggungに勝るとも劣らない出来栄えなのです

 

 

No. 0

No. 0

 なんと素晴らしい集大成というには溌剌としていて全てを内包していながら当然のように未踏の地へ足を踏み入れる野心を持ち続ける唯一無二のこのバンドはバクチクというなんとも不思議なバンド名で改めてそのネーミングセンスに脱帽し昨今の押し付けがましい日本語の風変わりなバンド名のそれらとはあらゆる点で一線を画しているのだと実感するのです

 

 ピチカートファイブのあの曲にはオリジナルが存在したのだとまず驚かされるのです
彼女の歌は東京は夜の7時リオデジャネイロは朝の7時と続きます
そしてもうお気づきでしょうがこれはライブアルバムでありバックバンドにはYMOのメンバーが参加しているのです

 

自切俳人のゴールデン・アルバム

自切俳人のゴールデン・アルバム

私の大好きな歌GOOD TIME MUSICでおなじみの斉藤哲夫が溶け出したガラス箱のメンバーであったことを最近知ったことに端を発しましてそれ以前にここにも細野晴臣の名前があるのですがなんやかんやでこの自切俳人とヒューマンズーに辿り着くわけですが結局辿り着いた先にあった答えは自切俳人すなわち北山修はやはり凄い人だったという事実なのです

 

f:id:nyaaaaaaano:20180503162510j:plain

Dowser Study on Soundcloud https://soundcloud.com/dowsermagicmemo


去年あたりからでしょうか彼らのサウンドクラウドページで日々アナログシンセによる習作シリーズが更新され始めたのは
恥ずかしながらその重要性に気づいたのはつい最近のことで全てを聞けずじまいなのです
なぜならアップロード容量に限りがあるサウンドクラウドでは新しい作品がアップされる度に古いものが削除されてしまうからです
1曲目から欠かさず聞いておけばよかったと今更後悔せずにはいられないのです

DOCUMENT || STATEMENT / 關伊佐央 Isao Seki [KNS-009]

f:id:nyaaaaaaano:20190306091434j:plain:w500

1.海の底 2.夜の出会い 3.他人ごと
4.繋がらない 5.ぼうんやり
6.Silhouette 7.Share with sombody
8.Long sleeping 9.Bottom of the sea


關 伊佐央 - vocal,acoustic guitar(1~5),electric guitar(6~9),electric bass(6~9) and drums(6~9) 谷口 圭祐 - contrabass(1~5) 藤巻 鉄郎 - drums(1~5)

f:id:nyaaaaaaano:20200326124719p:plain
シンガーソングライター關伊佐央ついにアルバムデビュー!!
100年先の音楽をも予見する現代ブルース!!

2017年10月11日発売。KNS-009 CD ¥2000(本体価格)

tower.jp
www.youtube.com
9月下旬から大宮more recordsにて先行販売開始。
http://morerecords.jp

◯アルバムへのコメント◯

 その青年が、どこからやってきたのか知らない。
痩せた手足は奇妙に細長く、ひざのあたりにひりひりとした痛みを感じながら立っている。
大きな瞳は中空をさまよい、この世界への違和感にふるえているように見えた。
ひとり放り出され、深く息を吸い込むと、彼は喉をかすかにふるわせた。
その息は声になり、周囲の空気を幽かにふるわせ、ことばの形をとる前にほろほろと崩れ落ちた。
風が、彼のまわりでくるくると螺旋を描き、彼の体温を抱えて走り去った。
その一瞬の空気の揺らぎは、しかし、たしかに音楽のように聴こえた。

 津田貴司(hofli/stilllife etc)

    •  

關伊佐央の暗く硬質な歌世界。
それがここまで風通しよくふくよかに、スパイシーに、
軽やかで丁寧なコーティングがされたアルバムとして聴けることに僕はニヤニヤ。
いいねえ。いうことない。最高なバランス。最高な形。

 suppa micro pamchopp

    •  

彼と最初に出会ったのはもう随分と前、
お互い同じミュージシャンのサポートとして出会った。
その歌声を初めて聴いたとき、
何て日本人離れした声をしてるの だろうと思ったことが記憶にある。
その後もまだ駆け出しだった僕のやっているスタジオでUst配信してくれていたり、
もちろんライブも何度も観ている。
ジェフバックリィやレディオヘッドの トムヨーク、
はたまたASKAをも彷彿とさせるような美声、メロディセンスを持ちながら、
そこでも彼は常にエクスペリメンタルなサウンドや彼自身の美学を 追求していた。
そんな關君から今作のレコーディングの依頼。
彼のソングライティングに全パート彼自身の演奏、
ドラム藤巻君&コントラバス谷口君との即興的な演奏 と2部構成。
数ヶ月かけてすべて録り切り、僕の担当はここまで。
どんな感じで出来上がるのだろうと楽しみに待ってたが、
ようやく仕上がったという事で聴か せて頂いた。
フォーク、ブルース、フリージャズ、クラウトロック、ポストパンク、ポストロック、エレクトロニカなど、
様々な音楽を通過してきた背景とディー プなポストプロダクションに溶け合うエロスと狂気を孕んだ天性のヴォーカル、
まさに關伊佐央が今まで追求してきた美学が濃縮。
そこには確かに極上のポップ スが鳴り響いていた。

 久恒亮(studio Zot / Alan Smithee’s MAD Universe etc)

    •  

8/24、AM2:02、近所の公園でビール、
満ち足りたふうの心と身体は、深夜に彷徨い、
セキイサオを聴き、唖然とする

 潮田雄一

    •  

こんな凄い曲が作れるのか!と驚いた。
見くびっていたわけでは勿論なく、想像の上をいかれてびっくりしてる。
一筋縄ではいかない曲調、アレンジから連想し たのは中期以降のTim Buckley。
歌声から想起したのはVincent Gallo
SSWのアルバムにも聴こえるけれど、
バンドと言われたらそう受け取りそうな不思議な音像。
個人的には日が落ちてからの時間帯に聴くのが一番 好き。
關くんからアルバムへのコメントのオファーが来たのが8月の頭。
快諾して直ぐに音源データを送ってもらったんだけど、データだけじゃ満足できない、
一音楽 ファンとしてお金を払って手元に置いておきたい。
次はJeff Buckleyナイトではなく、普通に対バンしたい。カヴァー曲じゃなく、
お互いにオリジナル曲でやり合いましょう。俺も良い新曲揃えてるから、是非。

 古明地洋哉

關伊佐央 Isao Seki


1979年生まれ。
2004年、バンド"The Red Chimneys"として東京都内でライブ活動開始。
2007年解散。バンド解散と前後して、イベント団体”Black Box"を立ち上げ、暫くイベンターとしての活動が主となる。
廃校フェス、ぐるぐる回る、廃病院フェス等のイベントにて、教室で授業をしたり、100人でビートルズを演奏したり、プラレールで演奏したりと、ニッチでシュールな企画を次々送り込む。
東日本大震災を期に、直感的に自己表現へと回帰。
日々の鍛錬とライブ活動を繰り返した後、遂に2017年、ソロアーティストとして、待望のファーストアルバムを世に送り込む。
https://twitter.com/isaosekichimney

2017年10月1stアルバム"Document || Statement"をリリース。

Beatifically / Takayuki Niwano [KNS-008]


↑Bandcamp限定ジャケット

↑通常版ジャケット
niwano.bandcamp.com


"ミクロ微粒子のビート片と乱反射するハーモニーはポストパンクの残り香"
レーベル代表・庭野孝之の3rdソロアルバムはサラウンドリィシリーズ3部作の完結編。制御不能プラグインエフェクトがエレクトロアコースティックを次のステージへ誘う。ミクロ微粒子のビート片と乱反射するハーモニーを繋ぎ合わせることで生まれる未知なるグルーヴ、すなわち脳で踊るフリーエレクトロ!アシッドアヴァン!新しい音楽は聴覚を更新し続けてきたリスナーが作り出す!!CDは裏返して使えるリバーシブルジャケット仕様。
2016年5月11日発売 KNS-008 CD,サブスクリプション,ダウンロード

BEATIFICALLY

BEATIFICALLY

Amazon
Beatifically

Beatifically

  • Takayuki Niwano
  • エレクトロニック
  • ¥1528

Takayuki Niwano - Beat Heart OFFICIAL AUDIO